野球ゲームをしよう! 

監督となってペナントレースを戦うことのできるプロ野球シミュレーションゲームを紹介していきます。
選手への指示や選手補強など、シミュレーションゲームに近い要素のあるアクションゲームも含みます。

シミュレーション要素のないプロ野球ゲームについてはこちら

究極のプロ野球ゲームを求めて
プロ野球ゲームには大抵、一長一短があり、これが究極と言えるような作品はなかなか見当たりません。
そこでプロ野球シミュレーションゲーム全般に対する個人的な要望を挙げておきます。
1.長期的な調子の導入
 大抵の野球ゲームに短期的な好調・不調の要素はありますが、実際のペナントレースでは月単位・年単位という長期的な選手の好不調により優勝チームが変わってきていると思います。この点で、ベストプレープロ野球の打撃指数が参考になりそうです。
4.自動発生イベントの導入
 投手同士が変化球を教え合う、選手が起用法の要望を申し出てくるなど、野球道4では毎日多様なイベントが発生します。野球道4は完成度が低かったため、うまく機能していませんでしたが、この要素は他のゲームにも採り入れてもらいたいです。
2.2軍の試合
 以前は2軍の試合が採用されたゲームが結構ありましたが、最近は見かけなくなってしまいました。これは是非、復活してほしいところです。上記の長期的な調子のシステムと合わせれば、2軍選手で好調な選手を見つけて1軍に上げるなどの采配が出来るようになって、さらに面白くなるはず。
5.補強に関するCOMの思考ルーチン
 野球ゲームの補強に関する思考ルーチンはまだまだ不完全で、年数が経つほどCOMのチームは弱体化していきます。試合での思考ルーチンは完成形に達しているものが多いので、今後は補強の思考を強化してほしいです。
3.2軍選手の能力値
 2軍選手の能力値は、まったく使い物にならないくらい低く設定されているゲームが多い気がします。せっかく全選手を収録していても、これでは意味がありません。1軍レベルに及ばないまでも、もう少し評価を上げてもらいたいです。
6.プレイチームの変更
 上記のように大抵の場合ある程度プレイすると、COMチームは弱体化していき自チームが強くなりすぎます。そこで、シーズン終了後にプレイするチームを変更できると、かつての自チームを打倒する遊び方が出来て長く楽しめるはずです。


プロ野球SLG評価表
ソフト名
機種
発売日
データ年
COM思考
選手
データ
選手数
(初期/最大)
選手
成長
補強システム
試合
システム
プレイ
年数
試合 ペナ
ント
補強 新人 トレ
ード
FA 外国人
プロ野球スピリッツ2019 PS4 19/7/18 19年
開幕時
(全/70) 30
プロ野球スピリッツ2015 PS3 15/3/26 15年
開幕時
(全/70) 30
プロ野球スピリッツ2013
評価詳細(プロスピ)
PS3 13/3/20 13年
開幕時
(全/70) 20
プロ野球スピリッツ2012
評価詳細(プロスピ)
PS3 12/3/29 12年
開幕時
(全/70) 20
実況パワフルプロ野球2011
評価詳細(パワプロ)
PS3 11/7/14 11年
開幕時
(40/44) 20
プロ野球スピリッツ2011
評価詳細(プロスピ)
PS3 11/4/14 11年
開幕時
(全/70) 20
実況パワフルプロ野球2010
評価詳細(パワプロ)
PS3 10/7/15 10年
開幕時
(40/44)
ソフト名 機種 発売日 データ年 COM思考 選手
データ
選手数
(初期/最大)
選手
成長
補強システム
試合
システム
プレイ
年数
試合 ペナ
ント
補強 新人 トレ
ード
FA 外国人
プロ野球チームをつくろう! DS 08/5/22 08年
開幕時
(50/35)
プロ野球チームをつくろう!3 PS2 05/7/28 05年
開幕時
(40/40)
ベースボール
ライブ2005
ペナント PS2 05/4/21 05年
開幕時
(44/44)
ドリームリーグ
(44/44)
プロ野球スピリッツ2
評価詳細(プロスピ)
PS2 05/4/7 05年
開幕時
(/50) 3
プロ野球スピリッツ2004
クライマックス

評価詳細(プロスピ)
PS2 04/9/16 04年
開幕後
(44/50) 1
実況パワフルプロ野球11
評価詳細(パワプロ)
PS2 04/7/15 04年
開幕時
(40/44)
プロ野球スピリッツ2004
評価詳細(プロスピ)
PS2 04/3/25 04年
開幕時
(44/50) 1
野球道2004
Win
03/11/28
03年
終了時

プロ野球チームをつくろう!2003
評価詳細

PS2

03/11/20

03年
終了時

(60/50)

実況パワフルプロ野球10
評価詳細(パワプロ)

PS2

03/07/17

03年
開幕時

(40/44)

10
ダグアウト'03
評価詳細
PS2 03/06/26 03年
開幕時
(全/)

プロ野球チームをつくろう!2
評価詳細

PS2

03/2/13

02年
終了時

(80/32)

プロ野球チームをつくろう!
アドバンス
GBA 02/8/8 02年 (20/25)
野球道21
Win
02/3/29
02年
開幕時
   
     
 
オレが監督だ!2
評価詳細
PS2
02/3/7
01年
終了時
(36/40)
実況パワフルプロ野球8
評価詳細(パワプロ)
PS2

01/8/30

01年
開幕後

(40/44)

− 

THE 野球
〜プロ野球実名版〜
PS 01/6/7 00年 (30/30)
オレが監督だ!
評価詳細
PS2
00/11/22
00年
終了時
(28/50)
THE 野球
(非実名)
PS 00/10/5 00年 (30/30) 1
野球道4
評価詳細(野球道)
Win
00/6/29
00年
開幕時
 
(全/100)
ソフト名 機種 発売日 データ年 COM思考 選手
データ
選手数
(初期/最大)
選手
成長
補強システム
試合
システム
プレイ
年数
試合 ペナ
ント
補強 新人
トレ
ード
FA 外国人
ダグアウト'99
評価詳細
PS
99/10/28
99年
開幕後
(全/72)
1
シミュレーション
プロ野球'99
評価詳細
PS
99/07/29
99年
開幕後
(40/40)
1
戦略プロ野球 99+
インターネット対戦優勝記念パッケージ
評価詳細
Win
99/10/22
99年
開幕時
(終了時
データ付)
(40/40)
2
野球道3&EX
パワーアップキット
Win
98/3
98年
開幕時

(全/)

プロ野球チームもつくろう!
SS
98/2/19
98年
開幕時
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
野球道3EX
Win
97/10
97年
開幕後
(全/)
20
ベースボールナビゲーター
PS
97/7/31
(54/54)
野球道3
Win
97/3
97年
開幕時
(全/100)
20
古田敦也の
シミュレーションプロ野球2
SFC 96/8/24 96年
開幕後
(32/32)
スーパー野球道
評価詳細(野球道)
SFC 96/1/26 95年
終了時
(35/35) 5
シミュレーションプロ野球
評価詳細
SFC 95/4/28 95年
開幕時
(32/32) 1
江川卓のスーパーリーグCD MD 93/8/6 93年
開幕時
(28/28) 1
ウルトラベースボール実名版 SFC 92/8/28 92年
開幕後
F(18/18)
ベストプレープロ野球2
評価詳細
FC 90/3/30 90年
開幕時
(27/27) 1
これがプロ野球’89
評価詳細
PCE 89/12/20 89年
開幕後
(20/20)
1
野球道データブック’89 X1 89/ 89年
開幕時
データのみ (40/40) データのみ
(ゲームは野球道のディスクを使用)
野球道
評価詳細(野球道)
X1 89?/ 88年
開幕後
(40/40) 5
ベストプレープロ野球 新データ
評価詳細
FC 88/10/11 88年
開幕後
(27/27) 1
ベストプレープロ野球
FC 88/7/15 88年
開幕時
(27/27) 1
  
*「選手データ」はデータの細かさのみ。試合でリアリティのある成績になるかどうかは、「試合システム」の評価に含む。 


inserted by FC2 system